遠山本谷林道の後、R152を少し下って小嵐神社(こあら)を目指します
目的はこの画像の箇所。東西の林道が繋がりそうで繋がっていない。これを確認しに行きます
入り口はココの辺り。千遠林道(ちとお)を行く
途中で三ツ沢線との分岐。ここは左へ。ここからダートになる
このような鳥居がいくつもある。神社への参道は登山道のようにつづら折りで林道を横切って登っていく
神社か、と思ったら休憩所だった
舗装路に出てしまった。神社はもう少し先だ
小嵐神社に到着。かなり傷んでいる。奥に社殿がある
問題はその先。いきなり放置路のようになった
工事中であろう箇所を通り過ぎる
ここが終点。地図上ではこの辺り
ということでまだ繋がってはいませんでした。舗装路を降ります
標識はこちら側にあった
目の前に激坂が現れた。これは登ってみないと(^o^)
恐ろしく激坂だった。後輪を空転させながら登る
てっぺんは通信所と、
私有林でした
接続箇所で微妙に進路方向を変えているので、ひょっとしたら繋げないのかもしれません
距離的にはもうちょっとなんですが。