龍山町に来ています。
市ノ瀬から横山町まで、ヒジョ〜に時間のかかるショートカットを行ってみます
白倉西川線(県361)から横山町に出るのに、秋葉トンネルを使うのはいかにも味気ないので
ぜひ山を通るルートを選んでみましょう
出発は市ノ瀬トイレ。ココ ※地図中央の十字マーク
良い感じのダートを上がって、
これを入る。樽ノ口線
シダの森を進む。ダニに要注意だ
森を出たら虫落としを忘れずに
展望箇所では休憩を(^^)
このゲートに見入ってしまった。間伐材でぱぱっと作ったのだろうか、かっこいいね(*^^*)
樽ノ口線を出たら右へ。登り方向だ
そしてココを入る(A)
この分岐がつづら折りへ(B)。西雲名に降りる
だけど、藪が酷いので撤収。虫が怖すぎる(T_T)
一応反対側からも確認してみよう。大生寺の奥に道がある
一応車道っぽいが、かなりの荒れ方と勾配だ
こっちも藪。つづら折りの手間で撤収した
今回は抜けなかったけど、たぶん道は繋がっていると思う
いいショートカットだと思いましたが、私のように藪を避けたい人は素直に横山橋に舗装路を降りましょう